鼻中隔延長
鼻中隔延長
顔の輪郭は、頭蓋骨、上顎骨、下顎骨、頬骨、鼻骨といった骨と、脂肪や筋肉などの軟部組織で構成されています。
それぞれのパーツの大小や長短、ちょっとした位置の違いや突出しているか否かなどの違いで、顔の印象は大きく変わります。
シェリークリニックでは輪郭のお悩みを改善するための施術を幅広くご用意し、適切な治療法のご提案をしています。
施術方法
基本的に、全身麻酔を用いて、オープン法で行います。
鼻の中と鼻柱を切開し、鼻中隔軟骨を露出させます。
採取した軟骨を用いて、鼻中隔軟骨を延長します。
鼻翼軟骨を延長した鼻中隔軟骨に固定し鼻先を形成します。
鼻の中は溶ける糸で縫合し、切開部は細い糸で縫合するため、傷あとはほとんど目立たなくなります。