あざ・ほくろ跡
あざ・ほくろとは
あざは、先天的、あるいは生後に肌の一部の細胞や組織に起きる症状で、母斑(ぼはん)と呼ばれることもあります。
その原因や症状の深さによって、あざの色は異なります。いずれも自然に消えることは少ないです。
ほくろは、黒あざである「色素細胞母斑」の一種で、良性腫瘍です。
しかし、中には悪性化するものもあるので注意が必要です。
あざもほくろも、種類や状態によって治療法は異なるため、気になる方はシェリークリニックへご相談ください。
あざ・ほくろの
症状(種類)
青あざ(太田母斑)
肌の深層にある真皮でメラニン色素が増殖して現れる、薄青い色のあざです。
先天的に表れる場合が多く、いわゆる「蒙古斑」や、目の周りや頬など顔に現れる「太田母斑」などがあります。
思春期を過ぎてから現れる場合もあります。
茶あざ(扁平母斑、カフェオレ斑)
メラニン色素が肌の表皮に多く集まり、周りの肌より茶色く見えます。
発生しやすい体質の方がいて、先天性の場合と、思春期を過ぎてから現れる場合の両方があります。
大きさは大小さまざまで、しみと間違いやすいです。
赤あざ(単純性血管腫)
血管や毛細血管が拡張してできる赤いあざで、周りの肌の色と境目がはっきりしています。
先天性で、肌表面が少し盛り上がった赤あざを「苺状血管腫」、平らで広がっている赤あざを「単純性血管腫」といいます。
黒あざ(色素細胞母斑/ほくろ)
肌の深層にある真皮で、メラニン色素が大量に増殖してできる黒いあざです。
中には肌の表面が盛り上がるような症状が現れる場合もあります。
大きさは個人差があり、先天性の場合は比較的大きくなる傾向があります。
後天的に現れるものは小型が多く、一般的に「ほくろ」と呼ばれます。
単純黒子(ほくろ)
黒あざ(色素細胞母斑)が塊を作らない状態で、ほとんどの場合、大きさは数mm程度です。
シミと見分けがつきにくいものもあります。
あざ・ほくろの原因
青あざ、茶あざ、黒あざ(ほくろ)はメラニン色素の異常により発症します。
赤あざは血管の拡張などが原因で起こります。メラニン色素は、表皮にあるメラノサイト(色素細胞)で作られますが、肌の一部分に集結すると、そこだけ肌の色が変わり「あざ」となります。
あざやほくろ跡の改善は、セルフケアではなかなか成果が出ず、お化粧でのカバーにも限界があるため、お悩みの方も多いと思います。
あざは種類・原因によって適切な治療法が違います。あざが目立って気になる、ほくろ跡がなかなか消えない、などのお悩みがある方は、シェリークリニックにご相談ください。